忍者ブログ

[PR]

2025年07月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Timone シングルナイロンジャケット KT-8 Navy・・

2016年09月03日
木曜夜から一泊二日で金沢へ出張してきました。旅行の事は改めてアップ
するとして、遠く金沢でゲットして空輸してきたものを(^^)

薄手のナイロンアウターって便利ですから皆様も何かお持ちだと思います。
私も何枚か持ってて、AspesiのM-65はベージュとネイビーを愛用してます。

アウターとしては抜群の便利さがあるのですが、テーラードジャケットの
デザインのものがあれば、これはもっと使い勝手が良いかと思います。
オフィス内でも一日着てられるし、真冬はこれをミドルにして上にコート
でも着ればいいしね。

話は戻ってアウターとして使う際に一つ課題が。テーラードジャケットは
胸ぐりがあいてるので、風が冷たい日にノータイでシャツの上に羽織って
る時は首元が寒い。皆さんもご経験ないですか?普通ストールを巻くとか
タートルネックを着ておけば良いんでしょうがね。

総合して考えるとこのデザインは合理的じゃないかと思ったのがTimone
のKT-8というモデルです。色んな雑誌等で紹介されていますからご存知
の方も多いのでは・・

ブルゾンの上にジャケットを羽織ったようなデザインですが、、

首元から前立てにジッパーで取り外しができるパーツが付いています。
なるほど何となく合理的な感じがします(^o^)

もちろんこのパーツを取り外せば普通のジャケットです。

話は変わりますが、何故これを金沢で購入したのか??Timoneは金沢の
メーカーで同じく金沢のセレクトショップと協業でフォーラスにTimone
PER BEKKUというショップが7月にオープンしてたからです。

店員さんも仰ってましたが、Timoneの在庫は全国で一番持ってるとの事。
でしょうね・・(^^;)都内でも取り扱ってるお店はあるみたいですが、中心は
ネット通販だそう。私もよく使いますが、モノによっては試着したいです
わね。

私のジャケットサイズは非常にビミョーでして、既製品だとSとMの中間
ぐらい。着丈と袖丈はSサイズなんですが、胸囲と胴囲はMサイズぐらい。
これもSとMを試着させてもらいましたが、Sだと下にシャツ一枚が限界。
Mだとベストを着ても着膨れしないぐらいでした。Mサイズの着丈は普段
着ているスーツやジャケットと同じ長さでした。袖は気持ち長いぐらいで
許容範囲です。一応本切羽仕様なんでいざとなれば捲ればいいですから。

この秋(冬も)仕事着で活躍しそうです。洗濯機で洗えるし折りたためる
しね。加えて店員さんの話だと撥水性も高いそう。スポーツウェアの生地
も作っているメーカーですから、そうかもね。

何よりこれに袖を通す度に「出張に行った際、金沢フォーラスで夏の暑い
日に買って持って帰ってきた」という思い出になりました・・・

PR