[PR]
2025年07月18日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週のお食事達・・
2016年09月18日
しかし、毎日ジメジメしていて体にカビが生えそうです。少々暑かろうが、
寒かろうが良いんですが、湿度が高いのが一番嫌いです。今日も霧吹きで
顔に水を掛けられているような湿気は不快極まりない。くそ台風のせいで、
今週もずっとこんな天気予報ですよ。全く嫌になりますな。
さて、旅行から帰ってきて仕事でしたが、疲れが時間を置いてから出てし
まう年齢ですんで草臥れました。仕事で外出もしましたしね。
まずは水曜日。朝から市川の方へ行ってたんですが、妙典駅近くのカレー
屋「インディアダイニング」さんへ連れて行ってもらいました。
ライスが食べたかったので、これにしました(メニュー名は失念)
タンドリーチキンと卵も入っててお腹一杯。ワンプレートとは言えど、
満足度の高い一品でした。
木曜日は横浜(とは言っても神奈川の外れの方ね)でした。無性にパン
が食べたかったので、そごうの地下にある「バニーノジュスト」さんへ。
ランチメニューのパニーノセットにしました。。
スープと、
パニーノ。これは美味しかった~生ハムの塩味で他にゴテゴテソースを
加えなくても十分。
食後はエスプレッソで、サクッとオシマイ。
どれも良かったんですが、これで1,750円はちとCPが低いですな~。ヒマ
そうなオバハン客ばっかりでしたもん。
9/13は奥さんの誕生日。プレゼントは後日リクエストしてもらうとして、
今日はランチを食べに行きました。奥さんの野暮用で大森と大崎へ行く事
になったので、お食事は大森の「Restaurant Cuisine SANNNO」さんへ。
まずはおススメのサンマのカルパッチョ。
脂ものってて旬の一品。美味しかった(^^)ランチセットは私がイタリアン
サラミのピザ。
奥さんは250gのハンバーグ、デミソース。
これにアミューズのケークサレと、
サラダ。
これにグラスのエビスビール2杯。
で4,000円かからず(^^)!このお味でこの値段はCPがとても高いと思います。
店内の雰囲気も良く、奥さんも大満足。また来ようと思います。
場所を変えて大崎へ移動。用事も済ませて再開発地区にあるカフェへ・・
「SNOW BEANS COFFEE」さんです。奥さんが行きたかったそうで、私
は付いて行っただけです。
上の画像の左側にあるボックスの中で18時間かけてじっくりと抽出すると
いうダッチ・コーヒーは・・・
コーヒー自体は味は濃いのですが、口当たりが柔かくてまったりした感じ
で飲みやすい。珈琲好きじゃなくても、これだったら飲めるかも。
私はいつものエスプレッソ。こちらも美味しかったですぞ。
デザートは、 クレマ・カタラーナと、、
プレーン・ティラミスを。
これも美味しかったですね~。特にティラミスは甘さ控えめでカップの底
にあるエスプレッソの苦味が丁度良かった。。
ここもまた大崎に来る時には寄りたいお店です。
今週は取引先に晩御飯をご招待されているので、またアップしましょう。
寒かろうが良いんですが、湿度が高いのが一番嫌いです。今日も霧吹きで
顔に水を掛けられているような湿気は不快極まりない。くそ台風のせいで、
今週もずっとこんな天気予報ですよ。全く嫌になりますな。
さて、旅行から帰ってきて仕事でしたが、疲れが時間を置いてから出てし
まう年齢ですんで草臥れました。仕事で外出もしましたしね。
まずは水曜日。朝から市川の方へ行ってたんですが、妙典駅近くのカレー
屋「インディアダイニング」さんへ連れて行ってもらいました。
ライスが食べたかったので、これにしました(メニュー名は失念)
タンドリーチキンと卵も入っててお腹一杯。ワンプレートとは言えど、
満足度の高い一品でした。
木曜日は横浜(とは言っても神奈川の外れの方ね)でした。無性にパン
が食べたかったので、そごうの地下にある「バニーノジュスト」さんへ。
ランチメニューのパニーノセットにしました。。
スープと、
パニーノ。これは美味しかった~生ハムの塩味で他にゴテゴテソースを
加えなくても十分。
食後はエスプレッソで、サクッとオシマイ。
どれも良かったんですが、これで1,750円はちとCPが低いですな~。ヒマ
そうなオバハン客ばっかりでしたもん。
9/13は奥さんの誕生日。プレゼントは後日リクエストしてもらうとして、
今日はランチを食べに行きました。奥さんの野暮用で大森と大崎へ行く事
になったので、お食事は大森の「Restaurant Cuisine SANNNO」さんへ。
まずはおススメのサンマのカルパッチョ。
脂ものってて旬の一品。美味しかった(^^)ランチセットは私がイタリアン
サラミのピザ。
奥さんは250gのハンバーグ、デミソース。
これにアミューズのケークサレと、
サラダ。
これにグラスのエビスビール2杯。
で4,000円かからず(^^)!このお味でこの値段はCPがとても高いと思います。
店内の雰囲気も良く、奥さんも大満足。また来ようと思います。
場所を変えて大崎へ移動。用事も済ませて再開発地区にあるカフェへ・・
「SNOW BEANS COFFEE」さんです。奥さんが行きたかったそうで、私
は付いて行っただけです。
上の画像の左側にあるボックスの中で18時間かけてじっくりと抽出すると
いうダッチ・コーヒーは・・・
コーヒー自体は味は濃いのですが、口当たりが柔かくてまったりした感じ
で飲みやすい。珈琲好きじゃなくても、これだったら飲めるかも。
私はいつものエスプレッソ。こちらも美味しかったですぞ。
デザートは、 クレマ・カタラーナと、、
プレーン・ティラミスを。
これも美味しかったですね~。特にティラミスは甘さ控えめでカップの底
にあるエスプレッソの苦味が丁度良かった。。
ここもまた大崎に来る時には寄りたいお店です。
今週は取引先に晩御飯をご招待されているので、またアップしましょう。
PR